DST-HD1改
- 2013.09.24
- |オーディオ&ビジュアル


ソニー製のスカパー!プレミアム(HD画質)用のチューナー裏面である。
どうもソニー製品は、PS3の初期型などに代表される様に発熱対策がイマイチな製品があるのだが、このチューナーもその一つである。
熱を逃がすスリットが横面と底面にあるのだが、チューナーの底面にインシュレーターが付いてついていれば高さができるからよいのだが、現状では高さがないために熱が逃げないのである。
番組を録画していない時でも発熱があるのは、ちょっと困りものなので対策することにした。
DST-HD1改というのは大げさだが、他の機器についていた物を拝借して取り付けてみた。
本当はネジで固定したかったが、底面と基盤の隙間が皆無だったので、仕方なく両面テープで固定した。
これでエアーフローが随分と改善されるはずだ!
インシュレーター取り付け後のDST-HD1。
心なしか格好良くなった気がする(笑)
このままシアターラックへ戻して運用再開だ。
-
前の記事
B&W STAV24-B スピーカースタンド 2013.09.23
-
次の記事
olasonic NANO-COMPO購入 2014.04.03