OPPO Reno A(128GB版)
- 2020.02.08
- |スマホ&タブレット

スマホは妻と同じ機種を使っており、OPPOのR11sを愛用していた。
まだ2年は経過しないのだが、俺のは電源ボタンが効かず、妻のは水没&認証が勝手に解除される…などがあって、買い替えることにした。
過去のFreetelやZenphoneと比較しても、OPPO端末は非常に良かったので、今回もOPPOから機種を選定することとした。
無難な線で、売れ筋のReno Aを購入することに決めたのだが(防水&お財布ケータイに対応で価格が決め手になった)容量が多い方がよいということで、楽天モバイル版の128GBを買うことにした。
※端末購入が楽天モバイルというだけで、キャリアはOCNモバイルONEのままです。
カラーは俺が黒で妻が青、あとは同梱品。
樹脂製のスマホカバーがついており、スマホには保護シールも貼ってあるので、すぐに使いはじめられた。
(本当は青が欲しかったw)
写真は白すぎて文字が読めませんが、端末起動時にはOPPOロゴのあとに、楽天モバイルのロゴも表示されます。楽天関係のアプリやViperなど多少はソフトが入っているが、他はまぁなかったかと。
今のトップ画面のスクリーンショット。
COLOR OSも随分とVerが上がっているので使いやすい部分が増えていた。
通話時に、格安SIMのプレフィックスを自動でつけられたり(OCNモバイルONEだと003544)、メールが届いたときの通知がiPhoneみたく通知されたり(件数がでない微妙な表示だったりはしますが)、ゲームブースト機能を使いたいソフトを手動で指定したり…。
とりあえずしばらくは、快適なスマホライフが送れそうです。
-
前の記事
iPad mini 3クラッシュとモバイル保険 2019.04.13
-
次の記事
ロジクール SLIM FOLIO(iK1053BK)とBluetoothマウス(M337BK) 2020.04.07